« マンサク【四方香菜PRODUCE】160513 | トップページ | リクルートウォーズ【劇団走馬灯】160514 »

2016年5月14日 (土)

ラジオドッグ【KING&HEAVY】160513

2016年05月13日 HEP HALL (120分)

前に拝見した時もそうだったのだが、ハイスピード過ぎて、考える時間を全くもらえない作品。考え込んだりしたら、あっという間に別の場所や時間に連れて行かれてしまいます。
私にとっては苦手意識の強い作品。
http://ksaisei.cocolog-nifty.com/blog/cat21684339/index.html
<2016.05.16改訂 リンク先間違っていました。下記となります>
http://ksaisei.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/remixchickn-hea.html
これがHEPホールという大きな舞台になったらどうなるのか、今、小劇場界を騒がす若手劇団と言ったらまず名前を挙げるであろうこの劇団が創り上げたらどうなるのかに興味を持って、足を運ぶ。
結果、この劇団らしく若々しい熱に溢れていますので、輪をかけて速い。私の知る限りでは、観劇をここまで続けている原点ともなっているピースピットの圧巻のレベル。パワーマイムっぽい演出も多々あるので、私は拝見したことは無いですが、きっと惑星ピスタチオを思い起こしたりされる方もいらっしゃったのでは。
ラストシーン手間の暗転まで秒単位で空く時間は無かったように思います。
とにかく駆け抜けるとかいったレベルじゃないですね。感想が速え、凄えとなります。

で、やはり前もそうだったのですが、面白いとはあんまり思えないところがあります。
もちろん、劇中にも出てきますが少年ジャンプを彷彿する、若い少年少女たちの、飛びまくりの設定の中で、クサいくらいの熱血青春が散りばめられ、なんかノスタルジックな感覚も残る不思議な魅力はあります。
ただ、たくさんの個性的なキャラや、ベテラン役者さん方のさすがの安定した面白キャラがいるにも関わらず、必ず3人組に焦点がいくように収束してしまう感じがあり、その楽しみを味わえないように思います。まあ、周囲がしっかりしているからこそ、3人組が自由に飛び跳ね、輝けるのではあるのでしょうが。
一昔前の作品なのに、今のTwitterなど、SNSを予言しているかのような話は、時代を先読みする作家の力が顕著に現れているのだと思います。きっと暗に警鐘を鳴らしているところがあると思うのですが、それが若さ溢れるパワーに押し消されてあまり見えてこない。もしかしたら、時代は若者の力で創られるみたいな、そこが重要なのかもしれません。結局、3人組が、10年後の若い3人組にバトンを渡しているかのような印象も受けますから。

世の中を無茶苦茶にしたいのではない、自分が強くなりたいと心に抱いたら、世界はおかしくなった。
皆の幸せを願ったら、行き着く先が今の経済を破綻させることになった。
若者たちの前向きな願いは、1人の少年の姿となって今も昔も世界を混乱へと導こうとします。
でも、そこに悪意は見えてきません。
3人は友達もいなく、問題児と疎まれ、自分の中に眠る本当の力がまだ見えていません。
世の中は、上っ面の言葉や情報が飛び交い、どこに人の想いがあるのかなかなか見えない生きにくい社会です。
3人が起こした行動は、友人や仲間と共に、自分自身も、社会も、悪意での全否定をしないで、わずかの善意を見つけ出して、自分を、世をより良く変えたいという真摯な気持ちだったように思います。
世に溢れる情報や言葉から、そこにある本当の想いを見つけ出し、それを胸に自分を、世を変えていく。それに伴う大きな試練は、辛さや悲しみとなって降りかかるけど、若いこれからの力で乗り越えていこうみたいなことを感じます。
時代が一致するのかは知りませんが、昔、言われていた痛みを伴う構造改革の本当のあるべき姿みたいなものを描き出しているようにも思います。

|

« マンサク【四方香菜PRODUCE】160513 | トップページ | リクルートウォーズ【劇団走馬灯】160514 »

演劇」カテゴリの記事

コメント

SAISEI様

過去の『ラジオドッグ』の感想先間違ってませんか?

投稿: KAISEI | 2016年5月16日 (月) 08時23分

>KAISEIさん

本当だ(*^.^*)
ありがとうございます。

この作品、スピード感あって、面白いとは思うのですが、どうも話を楽しめないところがあるんですよねえ・・・

投稿: SAISEI | 2016年5月16日 (月) 09時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラジオドッグ【KING&HEAVY】160513:

« マンサク【四方香菜PRODUCE】160513 | トップページ | リクルートウォーズ【劇団走馬灯】160514 »