« 突撃!ゴールデンチャイナタウン!! ~暗黒霊幻道士VSドラゴンナリタ~【劇団壱劇屋】141121 | トップページ | 第6区極東監獄学園【崖淵五次元】141123 »

2014年11月22日 (土)

別れても好きな人2014【劇団競泳水着】141121

2014年11月21日 インディペンデントシアター1st (120分)

DVDで昔、拝見した作品。
http://ksaisei.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/dvd-f743.html

もう二度と観ないって書いてあるなあ。確かに感想を書くのが嫌になるくらいの気持ちになったことはよく覚えている。
そりゃあそうだろう。今となってはもう思い出になったが、このDVDを観た2011年の頃は、付き合っていた彼女と何をやっても上手くいかなくなっていた。自分の自信の無さや不安が、この作品で刺激されて、心苦しく締め付けられるようになったのだろう。ちなみに、この一月後ぐらいに、自爆覚悟でプロポーズして、本当に撃沈する。

そんな、自分にとってはいわくつきの作品。今は新しい彼女もいて、上手くやれているのかどうかは疑問ではあるが、互いにきちんと想いを寄せているような関係ではあると思う。そんな今の自分がこの作品を観て、果たして、どんな気持ちになるのかを確かめたいなんて興味もあって足を運んでみる。

で、どうなったかと言うと、たくさん笑って、ちょっぴり涙が出た。巧妙に計算された話に感動した。
そして、別れても消えぬ想いはあれど、それを包んでしまうようなもっと大きな想いに出会えるのが、また人生なのかなと感じて、何か嬉しい気持ちになった。
心苦しさが残る部分はもちろんあるのだが、それよりもどこか人が人を好きになることへの温かさの方が心地よく残っている。

<以下、あらすじがネタバレしますが、再演なので、白字にはしていませんのでご注意ください。公演は月曜日まで>

2004年。
修司は貧乏学生。
金が無いのか、携帯もすぐに止められてしまったりしているみたいだ。
色々とバイトをかけもちしているから、家庭教師先ではウトウトしてしまうことも。でも、その女子高生、田中瞳にどこがいいのか、好かれているみたいで首にもならずに頑張っている。
田中瞳からどんな女性がタイプなのかと、恋心をほのめかされたりするが、女子アナがいいみたいなことを気軽に答え、あまりその気持ちに気付いていない。男は好きでは無い女性には鈍感みたいだ。
それよりも修司は今、バイト先の同僚のありさという子に熱をあげている。
携帯ではお金がかかるから、公衆電話からありさに電話をかける。
食事と映画に誘うことに成功。でも、ありさには遠距離恋愛中の彼氏がいる。
でも、その彼氏とはもう破局を迎えようとしている。彼氏が浮気しているのか、徐々に疎遠になっていることには気付いていたみたいだが。
そんなありさを励まし、徐々に仲を深めていく二人。でも、ありさは元カレのことが忘れられない。
一度会って、しっかり話をしたいなんてことを言ったりする。

2014年。
修司が帰宅したら、妻のありさから置手紙が。時間と距離を少し置きたいのだとか。
そんな悩ましい状況の中、妹の明子が家を訪ねてくる。妹もまた婚約者の孝太郎から時間と距離を置こうとしているみたいだ。
式も近いので、孝太郎は焦って修司の家を訪ねて来て、明子と話をしようとするが、明子は自分の気持ちの整理がつかない様子。
そんな複雑な状況になっているのに、孝太郎と明子の学生時代のゼミの水村先生もやって来て、離婚調停中だと言うのに、明子に結婚を前提に付き合って欲しいと告白。実はずっと好きで、二人がこんな状況になったので、その隠していた気持ちを告白してしまったらしい。
さらには、明子の友達のCAのユキも訪ねて来て、負けじと明子に告白。昔、一晩だけそんな関係になったことがあるらしく、その時以来、明子のことが頭を離れなくなっているらしい。
こんな無茶苦茶な中、来年、受験する大学の下見に修司の家を訪れている女子高生の七海だけが、冷静にみんなを達観視している。
明子は自分の気持ちを孝太郎に説明する。昔、外人と付き合いまくっていたことがあったらしく、その時の一人、名も知らないアメリカ人のことが忘れられないのだとか。もちろん、孝太郎と付き合っている今、浮気は一切していない。ただ、その人のことがどうしても忘れられないのだと。

ありさは看護師をしている。しばらくは後輩の吉川麻衣の家に厄介になることに。
ありさの下に、女子アナの田中瞳が訪ねてくる。修司とは何もないことを伝えに。ただ、ありさが家を出た理由は修司の浮気を疑ったからでは無いみたい。理由は自分にあって、未だにありさの心の中を占める元カレの存在が要因となっているようだ。
今、入院している木村という男の容態はかなり悪い。0.01mmの極薄コンドームの開発に一生をかけた人らしく、一緒に試そうなんて軽口を看護師さんたちに叩く陽気な人みたいだが、実際はすぐに破れるので誰も使わない。息子が見舞いに頻繁にやって来るが、コンドームは売れ行きも順調と嘘をついている。もう命も残り短いことは覚悟しているみたいだ。

孝太郎は結局、婚約を破棄することにした。明子の心の中に誰かがいることは気付いていた。それを結婚することで消せると思っていたが、修司とありさのことなども知り、気持ちが揺らいでしまったみたいだ。
落ち込む孝太郎を七海が慰めてくれる。優しくて強い人だなんて言ってくれる。そして、そんな人って素敵だなんて。元婚約者の従妹。いけないことと分かりつつ、一度ついた心の火は消せないみたいだ。
水村先生は年甲斐もなくちょっと夢を見てしまったみたいな感じで明子のことを諦める。
ユキも所詮は叶わぬ恋と諦めるが、それでも辛い気持ちでいっぱい。そんな中、田中瞳が修司を訪ねてくる。ありさにきちんと自分とは関係ないと伝えたことを報告しに。
いくら好きでも、絶対に振り向いてくれない修司。田中瞳も叶わぬ恋に辛い気持ちでいっぱい。
そんな田中瞳とユキは心を通わせる。そんな二人のこれからを祝福するかのように、空を見上げると綺麗な虹とたくさんの風船が。

病院では木村が亡くなった。息子は、父の成しえなかった0.01mm極薄コンドームを風船にして飛ばす。看護師の吉川麻衣も一緒になって。ちょっと互いに気になり始めているみたい。
亡くなった木村の下に、大阪から女性がやって来る。木村は彼女に手紙をしたためていた。そこには、妻が亡くなった後、唯一好きになった人への感謝の気持ちが綴られていたみたい。

2024年。
緊急ニュース番組。
ベテラン女子アナ、田中瞳と、けっこう歳だが新人のアナウンサー木村が、航空機ハイジャック事件を伝える。
犯人の要望は細かく、国はその要望を全て拒否する算段らしく、人質となっている乗客たちの命の危険性を伝えている。
田中瞳の表情は暗い。彼女の大切な人が人質になっているらしく、その人から犯人に隠れて携帯に電話がかかってきたりしている。
結局、強気な国の対応が功を奏して、人質たちは無事に全員解放。
番組では、水村先生が事件の解説として呼ばれ、何やら愛について語ったりしている。
人質が解放された現場では、CAのユキの姿も。そのユキを出迎えてインタビューする田中瞳。二人は、改めて互いに大切に想い合っていることを確かめ合い、オンエア中にも関わらず愛を語り合ってその場を去る。

まとめるとこんな感じの話かな。
もちろん、時系列でそのまま描くような単純な作りにはなっておらず、3つの時制を巧く交錯させながら、話を展開させており、徐々に関連性が分かって、最後になって全てが分かるような仕組み。
ラストは、愛することは信じること。信じることは難しいけど、今、生きて同じ時を刻んでいるのだから、互いの本当の想いを伝えようと修司もありさもしようとします。
修司は一連の妹の明子の事件で、ありさは病院での木村の事件を通じて、そんな気持ちになったみたい。
修司は、ありさと付き合い始めた頃にクリスマスプレゼントとしてもらった10円玉の貯金箱を冷蔵庫から取り出します。何かよく分かりませんが、修司は大切なものは冷蔵庫にしまうことにしています。
その10円玉を握りしめ、あの頃のように公衆電話へ。
そして、ありさに自分の愛の想いを伝える。その姿は2004年に、元カレのことに不安を抱きながらも、それでも俺と一緒に時を刻んで欲しいと叫んだあの頃と同調します。
あれから10年経って、今がある。だから、きっと、今からまた10年も。
心に残る好きだった人の想い。そんなものは消せるものではないのでしょうが、それ以上に好きな想いを抱き、そしてそんな想いを受け止めることで、人は時を過ごせていけるように感じます。
新たに出会い、より大きな愛を育んでいく。それが成長でもあり、ただ心に留めておくのではなく、大切な人と過ごした一時を、本当に大事にすることのように思います。

|

« 突撃!ゴールデンチャイナタウン!! ~暗黒霊幻道士VSドラゴンナリタ~【劇団壱劇屋】141121 | トップページ | 第6区極東監獄学園【崖淵五次元】141123 »

演劇」カテゴリの記事

コメント

開演の一時間ほど前に予約しました。この土日月は時間がなくて諦めようと思ってました。SAISEIさんのブログのおかげで見れた作品。感謝です。というのはこの日は劇団衛星2本と壱劇屋の3本ハシゴの予定。SAISEIさんのブログの『サロメ』に上演時間60分とあってそれなら月曜日の11時に回せるなと。急遽変更してもらって予約を取ると阪急特急に飛び乗って1stに。村上さんいい演技でした。相楽さんと谷田部さんも印象に残りましたがあとから調べたら相楽さんは19歳とのこと。グラビアもやったはるみたいでそれ以上は調べてませんが自分の中にあるグラビアアイドル?は演技下手みたいな偏見を反省しました…

投稿: KAISEI | 2014年11月28日 (金) 00時47分

>KAISEIさん

そう、上演時間は情報欲しいですよね。ベストな観劇スケジュール組むためにも。

村上さんはさすがでした。
相楽さんは、東京公演を観に行った方のブログでは、かなり有名な方らしく花束だらけだったとか。
19歳!本当だ。私が就職した年に生まれて張るわ(^-^;
確かにネットで調べてたらアイドルみたいですが、ずいぶんしっかりした演技されますね。

投稿: SAISEI | 2014年11月28日 (金) 16時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 別れても好きな人2014【劇団競泳水着】141121:

« 突撃!ゴールデンチャイナタウン!! ~暗黒霊幻道士VSドラゴンナリタ~【劇団壱劇屋】141121 | トップページ | 第6区極東監獄学園【崖淵五次元】141123 »