« 小田茂信の店<豊中> | トップページ | いってきMARS【イッパイアンテナ】130516 »

2013年5月14日 (火)

炉とマタギ<堂島>

ABCホールでの観劇帰りに、梅田に戻るまでの途中にある店。
西梅田の近くだと思います。
店名から想像できるように、鹿、猪、馬、うずら、鴨・・・と色々な獣肉を豪快に食べさせてくれます。
メニューを見ているだけでも、へえ~、こんなもの食べれるんだあと面白いですね。
お酒は私は日本酒党なので、よく分かりませんが、ワインがかなり揃っているようです。

店内は大賑わい。
コース料理も何種類かあって、飲み会とかにいいかもしれません。

Dscn2330

テーブルには、初めから七輪とプレートがされています。
これで、焼くのかと思って、最初に写真を撮りましたが、この日は結局使わず。
全部、カウンターで焼かれたものが出てきました。

Dscn2331

口休めにアンチョビとキャベツを頼んだら、こんな山盛りに。

Dscn2332

何だったかな。これ。

Dscn2333

鴨と鹿のレバー、心臓。
品切れだったりして、何かをサービスするやら何やらで、結局、どれが何に当たるのか分からず。
鶏の心臓はレバーより、ちょっと食感がしっかりしてますよね。
鹿は以前に食べたことがあり、この逆になってるんだなあと思った覚えがあるのですが、この日はよく分かりませんでした。

Dscn2334

肉ばかりだとつらいので、ヤマメの塩焼き。

Dscn2335

地鶏のグリル焼き。

Dscn2336

焼き野菜盛り合わせ。

Dscn2337

木の実の燻製。
出し方がオシャレですね。
いかにも、この場で燻ってますみたいな感じですが、これはパフォーマンスで、もう既に燻したものを籠に入れてるだけだそうです。
でも、雰囲気あるので、家にもこのセット欲しいです。

まだまだ興味深いメニューがたくさん。
もう一度、じっくりと色々なメニューを頼んでみたい店です。

|

« 小田茂信の店<豊中> | トップページ | いってきMARS【イッパイアンテナ】130516 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 炉とマタギ<堂島>:

« 小田茂信の店<豊中> | トップページ | いってきMARS【イッパイアンテナ】130516 »