青春漂流記【劇団鹿殺し】120211
2012年02月11日 ABCホール
もう書くことないや。
(東京で観たときの感想:http://ksaisei.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/120123-5b2e.html)
だって、面白いんだもん。
何回も面白いって書いても仕方が無いもんね。
今回、拝見して、やはり、過去鹿殺し作品ではNo.1認定です。
元々、歌を入れ込むのはこの劇団の特徴ですが、それがスムーズで違和感が無いし、話はちょっと泣けるし、役者さんは相変わらず面白いし、今と過去のシーンの切り替えは分かりやすいし、ノリが良くて楽しいし、高田聖子さん(劇団☆新幹線)はやっぱり素敵だし、菜月チョビさんはパワフルだし、お気に入りの役者さんの坂本けこ美さんはやっぱりかわいいし。
結局、モトコー5最高、そして元町高架下商店街の人達最高ってことで落ち着きます。
それだけ。
今日は、この劇団が東京に進出してから路上ライブをしていた頃からのファンの方とずっと一緒だったので、昔の鹿殺しのことも色々聞けて、さらに良かったなあ。
多くの劇団にとって関西ではあこがれのホールなんでしょ。ABCって。数々の苦労を経て、このホールでこんな素晴らしい公演をしに戻って来られたのが嬉しいですね。
これからもご活躍いただき、忘れずに大阪にも戻ってきて公演をしていただくことを願うばかりです。
| 固定リンク
「演劇」カテゴリの記事
- 【決定】2016年 観劇作品ベスト10 その3(2016.12.31)
- 2016年度 観劇作品ベスト10 その2(2016.12.30)
- 2016年度 観劇作品ベスト10 その1(2016.12.30)
- メビウス【劇団ショウダウン】161209(2016.12.09)
- イヤホンマン【ピンク地底人】161130(2016.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ABCホールはあこがれの場所なんですね。
だいぶ昔にABCホールのプロデューサー?の方のお話聞いたことをうっすら思い出しました。
あの客席を埋めることができそうにない劇団はちゃんと断るっておっしゃってたような・・・
公演する上でこの劇場の不利な点もちゃんと伝えると言っていて、ここでやる公演は間違いがなさそうだなぁと思った気がします。
かすかな記憶なので間違ってるかも
投稿: まゆ | 2012年2月12日 (日) 01時32分
>まゆさん
私も噂を聞いたことがある。
公演実績をしっかり持たないとできないとか。
まあ、あれだけのホールだしね。
ただ、2階席は微妙に観難いと思うんだけどなあ。
いつも、直前予約か当日券でしか行けないわたしにとっては、あんまり好きな劇場ではないなあ。
あっ、MONO、金曜日に予約しました。
投稿: | 2012年2月13日 (月) 18時42分
テレビ収録向きだから音が響かないって確か言ってました。
あと、席が自由に稼働できないって。
確かに2階席は遠いですよね。あそこで見るなら前の方がいいですね。
段差と前とのスペースがそこそこあるので、背が低い私は助かります
MONO、予約されたんですね♪会えると嬉しいです
投稿: まゆ | 2012年2月13日 (月) 22時39分
>まゆさん
音ねえ。ABCは気にならないけど、HEPは聞きづらい印象だね。
席が移動できないからなのかなあ。満席だと本当に入れないんだよね。立ち見がダメとかで、無理やり入れなくて。
色々とうるさいホールだね。
席はまずまずいいし、段差もある程度あっていいんだけど、融通が利かないんだなと。
消防法やらうるさいんだろうけど。
MONO、頑張って見つけるわ。
赤いメガネでもしてくれれば、分かりやすいけど(゚ー゚)
投稿: SAISEI | 2012年2月14日 (火) 02時21分
赤メガネは度数が合わないのでいつも通りです

もしかしたらコンタクトかも
投稿: まゆ | 2012年2月14日 (火) 23時41分
>まゆさん
分かるかなあ(^-^;
私は遅くに予約したから、2階席だろうな。
開演10分前までは、入り口前の喫煙スペースに必ずいるけどね。
投稿: SAISEI | 2012年2月16日 (木) 08時39分
私が見つけたら声かけますね♪
楽しみです
投稿: まゆ | 2012年2月16日 (木) 20時59分
>まゆさん
髪の毛は短くなっています。
まあ、スーツ着て、タバコ吸ってるおじさんに声かければ、まず私だよ(゚ー゚)
投稿: SAISEI | 2012年2月16日 (木) 23時37分