« Job【Fling Fish Sausage Club】111025 | トップページ | <映画>エンディングノート »

2011年10月26日 (水)

032-2「翔」 ☆☆☆☆→☆☆☆☆☆ 北新地グルメマップ作成の旅

一度行って、非常に気に入ったお店。
http://ksaisei.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/030-acce.html

その時は初めてだったので一応四つ星にしましたが、やはりここはいい店です。
接客・料理・コストともに申し分ないので五つ星に昇格。

いやあ、新地できちんとした店に行くのは久しぶり。
6月にふられて以来、一人で飲むしかなくなりましたからね。
こういう店は一人では入りにくいので、もうしばらく行けないなと思っていたのです。
と、こんな愚痴を話していたら、会社の女の子がおごりなら一緒に行ってもいいとのこと。
新地も行ったことがないから興味があるみたいなので、ちょっと連れてお食事。

前回は肉メインのコースと海鮮メインのコースを別々に頼んでシェアするというややこしい注文をしたのですが、今回は二人とも肉・海鮮が共に食べれるコースを。

Dscn0177

前菜。前回も同じやつだった。

Dscn0178

生ハム。これも前回と同じ。
牛の生ハム、プロシュート。
真ん中の野菜はアイスプラント。若干の塩気とシャキっとした食感が好きです。

Dscn0179

あこや貝。前回は連れの女性だけに食べさせたので、私は食べれなかったもの。
今回は食べました。これはおいしい。そして、約二分の一の確率で真珠が入っています。

Dscn0180

真珠。本当に入ってた。もちろん、持ち帰ることができます。

Dscn0182

野菜スティック。まくわ瓜、スターフルーツなども入っています。

Dscn0183

あわび。愛媛宇和島産。

Dscn0181_2

Dscn0184_2

出汁を煮詰めた塩、くるみを混ぜた塩、味噌、ゆずこしょうと豊富なタレ。
着々と野菜、肉が焼かれていきます。
右のやつ。、また、名前を聞き忘れた。前回も出ておいしかったのです。何とか豆芋みたいな感じだったと思います。
椎茸は椎茸侍という侍がかぶる帽子みたいに大きいやつで徳島産。
肉厚で非常においしかった。
さらに何とか茸。これも名前忘れた。竹の子みたいなやつです。

Dscn0185

左端はにんにくではなく、栗を焼いています。

Dscn0186

どんどん、焼かれていきます。

ここで自家製のブルーチーズやチーズ焼が入ります。
写真は前回の記事を参照してください。同じです。
相手を退屈させたら悪いなと思って全力で話をしていたので、写真がおろそかになりました。
そうなんだよな。ここ数年ずっと水商売の女性とお付き合いしていて、食事も同伴みたいになるから、こちらが気を使って話すことがなくなってる。
こちらは話題をふらなくても大丈夫みたいなのが当たり前の感覚になっていました。
これではいけませんね。心を入れ替えたいと思います。

Dscn0187

もうおなかいっぱいだけど、一応ご飯も

Dscn0188

デザートは名物のアイスクリーム焼。

前回同じく、食材の説明をこちらの会話の邪魔にならないようにさりげなく入れ込んでこられます。
とても綺麗な接客です。
量はやや多めですが、しっかりおなかをすかせていけば、苦しくなるようなレベルではありません。
今回のコースは12000円。お酒も入れて、二人で3万円ちょっと。
コースは9000円ぐらいのものでも十分楽しめそうです。
一品もありますので、軽く食事といった感じでもいいかもしれません。
あこや貝を真珠に当たるまで単品で頼み続けるなんてことも可能です。

記念日とかの食事にもお薦めです。
是非、一度行ってみて欲しいお店です。

|

« Job【Fling Fish Sausage Club】111025 | トップページ | <映画>エンディングノート »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

堅気の女性が良いですよ

投稿: まこと | 2011年10月31日 (月) 01時22分

>まことさん

そうだね・・・
身に染みて分かりましたよ。
でも、今はもう全ての女性が悪意的に見えています。
時間かかりそう。つらいです。

なかなか行けないけど、また飲みましょうや(*^-^)

投稿: SAISEI | 2011年10月31日 (月) 08時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 032-2「翔」 ☆☆☆☆→☆☆☆☆☆ 北新地グルメマップ作成の旅:

« Job【Fling Fish Sausage Club】111025 | トップページ | <映画>エンディングノート »