今日の晩御飯 8/27
この記事を書いているのが9/11。
この8/27を最後に全く料理していない。
2週間してないわけか。
出張があったということもあるけど、もうそろそろ自炊生活も収束しているような感じですね。
やっぱねえ、寂しいんですよ。1人で食べるの。
居酒屋行って、知らんおっさんとわいわい食べてた方がやっぱりねえ。
「ポテトコロッケ ~油の中で崩れるコロッケを救出~」
何でこんなことになったのかなあ。
レシピどおりなんですけど。
油に入れた途端、崩れ始めて、何とかしようと必死に救出。
写真は救い出されたコロッケ達。他の仲間たちは油の中でボロボロになってしまいました。
これ作った後、違う料理もその油で使おうと思っていたのに、これでは・・・
もったいない。油もけっこうなお値段するのに。
高くついたコロッケです。スーパーで買えば50円ぐらいでもっとおいしいの食べれるのに。
「エビと蓮根のカツ ~ふわっとかりっと不思議な食感~」
これはお薦めです。
エビを叩いてつぶす。一部はぶつ切り。
蓮根を卸す。
はんぺんを手でちぎる。
全部混ぜ合わせて、パン粉つけて揚げるだけ。
面白い食感でしかもおいしい。
それにしても、はんぺんって初めて買いました。
こういうのどこに売ってるのか分からなくて。スーパーをうろうろしてようやく見つけました。
「ブリ大根 ~定番を日本酒のつまみに~」
煮物は意外に簡単ということが分かったので、定番料理にチャレンジ。
まあ普通に出来ました。
可もなく不可もなくといったところ。
「あさりの酒蒸し ~あさりの持つ塩分を計算ミス~」
キャベツを敷いて、後はあさりと酒を入れて蒸すだけ。
最後になぜか塩を振ってしまい、これが致命傷。
まあ、塩辛い。あさり自体の塩味を無視してしまった知識不足からの失敗ですね。
本当だったらキャベツもあさりのエキスが浸み込んでいい味わいだったのでしょう。
今回は塩辛くてとても食べれるものではありませんでした。単にフライパンの敷物です。
1週間以上放置したオクラが出てきました。
ややポツポツと変な模様が出てきたりしていたので、捨てようかと思いましたが、食べれるのかを経験しておこうと思って。
普通にかつお醤油でいただきました。
特におなかを壊すこともありません。
一つこれで経験値があがった。オクラは1週間ぐらいは冷蔵庫でもつ。
こうして、ちょっとずつ食材管理上手になりましょう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 切り絵に挑戦(2013.10.17)
- 今日の晩御飯130508(2013.05.09)
- 今日の晩御飯130503(2013.05.08)
- 今日の晩御飯130429(2013.05.08)
- フルーツ・フラワーパーク(2013.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント