BLACK COMEDY ~暗闇の中の真実~【Dreamユニット・アンサンブル】110802
2011年08月02日 シアターカフェ猫庵
これまでもよく拝見している劇団空組、10デシリットル、激富の役者さんが出演されるロングラン公演ということでまあとりあえず観ておこうというぐらいの気持ちで行きましたが、これははまるかもしれないな。
ダブル、トリプルキャストもあるので、少なくともあと2~3回ぐらいは観てみたい気になっている。
公演が8月いっぱい毎日あるので、あんまり詳しいことは書けないな。
話は作品名のとおりです。
貧しい彫刻家とその婚約者が億万長者の来訪を待っている。この男、彫刻家の作品を気に入っており、もし売れれば二人の将来にとって重要な人となる。
立ち合いに婚約者の厳格な父親も来ている。うまく進めば結婚の許しももらえそう。
貧乏暮らしがばれるとまずいということで、隣の古物商から勝手に家具を持ち出して飾り付けており、準備は万端。
ところが、突然の停電。部屋は真っ暗。
億万長者が来られるまでに何とかしないといけない緊急事態。
そんな中、古物商が戻ってきてしまう。勝手に持ち出した家具を戻さなくては。
さらには彫刻家の元彼女までやってくる。婚約者や父に会わすわけにはいかない。
暗闇の中で事態を収拾しようとするが、その結果は・・・
始まって5分ぐらいで、まずなるほどなあと感心しました。
この設定だったら確かにそうなる。
色々と考えるんだねえ、演出は。
本当にブラックなコメディー。これほど作品とぴったりはまる言葉も珍しい。
狭い空間や暗闇という設定も相まって、自分もその部屋の一員としているかのような臨場感。
互いに見えないという設定を活かした役者さんのコミカルな動き。
たくさんの巧みな技を楽しむことができる作品でした。
きっとまだ気づいていないところがいっぱいあるはず。
これを1回だけ観て終わらす気にはやっぱりなれないな。
卯津羅亜希さん、空山知永さん、星本恵李さん、山田友香さん。この日出演されていたお気に入り劇団の一つ、劇団空組の方々。
私が持っているイメージにぴったりの役どころでした。持ち味を活かした頼もしい演技をされる方々です。
田辺学さん(10デシリットル)。この迫力。厳格な父親役ですが、終始ピリピリ。緊張感が尋常じゃない。いらだちの演技のためなのか、汗がダラダラ。毎回、ここまでの演技をされるのかなあ。1か月も公演あるので、疲れるだろうし、人が本当に変わってしまいそうですがね。
この他にも個性的なキャラの役者さんがいっぱい。
ダブル・トリプルキャストの役どころもあるので、またそこも含めて感想を書きたいと思います。
まずはこの一風変わった舞台を是非観て味わって欲しいと思います。
| 固定リンク
« スクラップスティング~図々しくも儚き人生の失敗とガレージから見上げた空の匂い~【free&easy produce】110801 | トップページ | カミシメル【コレクトエリット】110803 »
「演劇」カテゴリの記事
- 【決定】2016年 観劇作品ベスト10 その3(2016.12.31)
- 2016年度 観劇作品ベスト10 その2(2016.12.30)
- 2016年度 観劇作品ベスト10 その1(2016.12.30)
- メビウス【劇団ショウダウン】161209(2016.12.09)
- イヤホンマン【ピンク地底人】161130(2016.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント