スポーツジムデビュー
くたくた。
ビリーズブートキャンプは出来たんだから、体力はそれほど衰えてないと思ったんですがね。
水泳が思っている以上にきついです。
肩と腕がパンパンになっています。
初めてなので、受付の方にロッカーの使い方や、ジムとプールの場所を教えてもらう。
その後、さっそくプールへ。おニューのSpeedo社の水着を着て、いかにも泳げますみたいな感じで。
そしたら、先ほどの受付の方が、えっ、プールを先にするんですかみたいに聞いてこられる。
普通はジムが先なの? 体力使ったら、泳げなくなっちゃうじゃん。先にプールだよ。
コースは4コース。
歩き、ショート(25mごとに休憩する)、ロング(ずっと泳ぎっぱなし)、スクール(本日は平泳ぎ講習)。
んっ、泳げない人用コースはないんだ。
スタッフのお姉さんが簡単に使い方を説明。
ずっと泳ぐならロングコースへとやたら薦めてくるが、泳げないんだよ、俺は。
まずは、歩きコースへ。だって、22年振りだもの。プール入るの。
25mコースを往復、50m歩いてみる。なかなかいい感じ。
それではと、隣のショートコースに移動。なんかコースを仕切っている浮きみたいなものが連なっているロープの下をくぐる。
びっくりしました。潜っただけで、もう息苦しいんだもの。
これが、不摂生生活の代償なのか。
とりあえず、泳いでみる。クロールしかできないけど。
形はともあれ、何とか25m泳ぎ切る。泳げるじゃん。素晴らしい。
でも、水は飲むわ、耳に水入るわ、ぜーぜー言うわで、大変。
他の人より長めに休憩して、復路の25m。
また、泳げる。これは、休憩すれば、25m泳げるんだな。いつの間に泳げるようになったんだ。
もう一度25m。これも大丈夫。
でも、体力限界ギリギリ。水を飲み過ぎて、うえっとなる。
頑張って復路。
これ以上は無理だと判断して、歩きコースへ。
先ほどのようには歩けない。もう限界きてしまったみたい。
何とか復路も歩く。
もう終わりにしようかと思いましたが、あまりにも早すぎるので、少し休憩して再度泳ぐことを決意。
そしたら、いいもの見つけました。ビート板。
これこれ。気軽にばちゃばちゃしましょう。
スタート。
これが大失敗。足だけでは前にほとんど進まない。
普通に泳ぐ以上に疲れて25m。復路もあるのかと思うとぞっとします。
それでも、何とか泳いで、フィニッシュ。と思いきや、スタッフの方にどうですかと話しかけられ、久しぶりだから気持ちいいですなんて答えたものだから、やめれなくなっちゃった。
仕方がないので、もう50m泳ぐ。
これで本当に限界。おなかも水をたくさん飲んでいっぱいいっぱいです。
結局、クロール150m、ビート板50m、歩き100m。
思ってたより、いけました。
これなら、頑張れば目標500mもいけるのではないでしょうか。
とりあえずは、100m休憩なしでロングコースで泳ぐ。
これを目標にやってみます。
さて、一度着替えて、今度はジムへ。
入る前に、おばちゃんに靴かっこええなあと言われる。大阪だなあ。
ここでも、初めてですと言うと、スタッフのお姉さんが教えてくれます。
髪が濡れているのを見て、プールを先にしたんですかとここでも聞かれる。
やっぱり、ダメなのかな。
まずはウォーミングアップをするように言われ、ウォーキングマシーンへ。
プールを先にしたから、他の人より長めにするように言われます。
何で、しんどい思いしたのに、さらに長くしないといけないんだよと思いましたが、要は体が冷えてるってことですね。
15分ほど歩く。
歩くのは得意だから全然平気。
その後、ストレッチ。
これは苦手。特にふくらはぎとかは伸ばすと痛くて。
これも15分ほど。
その後、4つのマシーンを順番に。
名前が分からない。
背中、胸、足、腹を鍛えるマシーンだと思います。
足、腹筋は全然平気だけど、背中、胸はきつい。
このか細い腕、貧弱な胸板ではそりゃあきついでしょう。
ちょっとやっただけで、体ガタガタです。
一応、10回×2セットを2回やって終えました。
帰り、車を運転するときに、すでに肩と腕がパンパンになっている。
ハンドルを持つと、微妙に腕が振るえている。
大丈夫かいな。
案の定、駐車券を機械に入れる時に腕が十分伸びない。
仕方なく、車から降りて入れる。
情けない・・・
家に戻ってから、シャワーを浴びたら、すごくおなかがすいてきました。
やっぱり全身運動の効果はすごいな。
時間にして1.5時間ぐらい。
しばらくは、物珍しさで楽しめるでしょう。
時間があれば、スクールプログラムとかもやってみようかな。
ボディーコンバットなんてやつは、きっとビリーみたいなやつでしょ。
太極拳、クロール初心者コースなんて、いいかもな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 切り絵に挑戦(2013.10.17)
- 今日の晩御飯130508(2013.05.09)
- 今日の晩御飯130503(2013.05.08)
- 今日の晩御飯130429(2013.05.08)
- フルーツ・フラワーパーク(2013.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
携帯機種変したらブックマークしてたブログが移されてなくて やっと探し当てた
マシーントレーニングの後でクールダウンを含めてプールですよ
水泳だけでも普段使わない筋肉使うから水泳だけでも充分だと思いますが
投稿: まこと | 2011年3月21日 (月) 21時02分
>まことさん
ご無沙汰です。
ちょうど、昨日、出張がらみで豊橋に行ってきましたよ。
久しぶりのげん屋です。
ジムの後、プールにしてみましたが、腕とかもう動かなくなってるんだけど・・・
投稿: SAISEI | 2011年3月23日 (水) 09時41分
久しぶりの豊橋はどうでした?
マシーンの後はプールでゆっくり歩く(浸かる)程度で大丈夫だと以前行ったジムのインストラクターが言ってました
私のクールダウンはビールだったので無意味でした((T_T))
投稿: まこと | 2011年3月23日 (水) 18時16分
>まことさん
げん屋はやっぱりよかったですわ(゚▽゚*)
泳げるようになるのが目的だから、やっぱりクールダウンではダメなんですよ。
最近、体力を全く失っていない状態で50mはいけるようになりました。
私もジム帰りは必ず飲みに行ってますよ。
投稿: SAISEI | 2011年3月25日 (金) 08時54分