飛べ!牛たちよ!【かのうとおっさん】110313
2011年03月13日 シアターカフェNyan
色々なところで拝見している面白い男女ユニット。
本公演は初観劇でした。
これは面白い。
客演の方もかなりのキャラクターが揃っており、本格的な公演。
表題作を含む6本の短編。すべてが秀逸。
演目は、探偵事務所・ミッドナイトウーマン・アドシバ(お題:運動場)・青春再来我愛你・教えてセクシー先生・飛べ!牛たちよ!<作品名が当日チラシに書いていないものもあり、勝手に名付けているものがあります>
探偵事務所。
有北雅彦さん扮するダメ探偵に嘉納みなこさんの少年助手。
よくありがちな設定の中で、二人がおかしな事件に巻き込まれていきます。
あまりにも奇想天外な方向へと進む話の展開にあんぐりします。
ミッドナイトウーマン
吉陸アキコさん(sunday)の魅力たっぷり。
30オーバーの負け組女子を面白おかしく演じられていました。
アドシバ
かのうとおっさんのぐだぐだ感を楽しむと言った感じでしょうか。
お二人とも何か可愛らしく、息が合っていないようで合っているというような不思議な感じがします。
青春再来我愛你
最高傑作でした。
各役者さんの個性の出し具合が半端じゃない作品。
女子高生に恋する先生役の河口仁さん(シアターシンクタンク万化)は、独り語りの時の引き付け方がすごい。
心の葛藤が熱の入ったセリフと動きでものすごく伝わってくる。
女子高生役はどっちの方だろう。顔と名前が一致していない。高島奈々さん(七色夢想)か横井りなさん(水玉企画)のどちらかなのだが。雰囲気があるな。愛の受け方、与え方が未熟などこかずれた女子高生の感じが。
同じ女子高生役でもすごいはじけ方していたのが是常裕美さん(シバイシマイ)。劇団コダマとかで拝見しているが、他作品も含め今まで最高クラスのはじけっぷりでした。
大沢秋生さんはこの方なのか。先日、火曜日のゲキジョウで見て思っていた方とは別の人だった・・・
こんな面白い方なんだ。とにかく出てきて何かしゃべればそれだけで味がある。
教えてセクシー先生
中之島ABCホールの演劇祭で見た作品。
かのうとおっさんの掛け合いが、不思議で掴みどころがないのに噛み合っている。
お二人ともいい表情される。
飛べ!牛たちよ!
何だこれはと言ったようなバカバカしいお話。
これも役者さんの魅力をたっぷり出される作品。
まだ書いていない方は・・・
川内信弥さん(劇団レトルト内閣)。あの格好はねえ。イケメンでいい声もされているのでなおのこと笑いを誘います。
借金を背負って謎の島に連れてこられた男が、大金持ちのお遊びに付き合わされるというようなお話なのだが、その男役が上記したように高島奈々さん(七色夢想)か横井りなさん(水玉企画)のどちらか。
向こう見ずでちょこちょこした感じの男を可愛らしく演じられる。
6本たっぷり2時間。
これは次回も見に行かないと。
十分楽しめる。
| 固定リンク
「演劇」カテゴリの記事
- 【決定】2016年 観劇作品ベスト10 その3(2016.12.31)
- 2016年度 観劇作品ベスト10 その2(2016.12.30)
- 2016年度 観劇作品ベスト10 その1(2016.12.30)
- メビウス【劇団ショウダウン】161209(2016.12.09)
- イヤホンマン【ピンク地底人】161130(2016.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント