2011年 バレンタインデー
去年に引き続き、感謝を込めてご紹介。
毎年送ってくれる女性。
2年ほど、大学で私の助手みたいな形で働いてくれた方です。
頑張ってくれたおかげで、今や私も立派な(?)博士研究員となりましたので、とても感謝しています。
フランス好きなので、いつもチョコがしゃれています。
北新地のあるお店の女性方から。
お客さん用に店入り口にたくさん置いてありました。
かわいらしいのから、一風変わったもの、高級GODIVAと人によって選ぶチョコも個性的ですね。
最近、通い始めた寝屋川のとある居酒屋。
料理好きなマスターが毎回いいものをお任せで食べさせてくれ、日本酒もなかなかのものを置いています。
そこのママさんから。
水割り済みのオリジナル焼酎を作ったらしく、それをいただきました。
会社の後輩から。
ブログネタになるように面白チョコを探してくれたのでしょう。
京都のチョコで、綺麗な花模様で彩られています。
クリニックの看護師さん達から。
TUMAGOIって高いところですよね。
お返しが大変です。
以上。
そういえば、バレンタイン前日は私の誕生日。
だいたい、いつもまとめられてしまうのですが、今年は全く誰からももらえなかった。
寂しい40歳ですわ。
今からでも遅くないかな。どこかの店に行って、無理やりおねだりしてみようかな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 切り絵に挑戦(2013.10.17)
- 今日の晩御飯130508(2013.05.09)
- 今日の晩御飯130503(2013.05.08)
- 今日の晩御飯130429(2013.05.08)
- フルーツ・フラワーパーク(2013.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント