« 022-2「銀平」 ☆☆☆☆ 北新地グルメマップ作成の旅 | トップページ | KEEPING !!【Lキューブ】101226 »

2010年12月26日 (日)

マクベス【カメハウス】101225

2010年12月25日 芸術創造館

いつもの芸術創造館と違った。
舞台三方を囲むような客席。客席は固定されているのかと思っていたから始まる前から少しびっくりしました。

劇団の公演としては2回目。ちょっとした公演を含めると4回目かな。好きな劇団の一つです。
ここは本当に熱い若い役者さん達がたくさんいて、けっこうおバカなことをしますが、作品自体はしっかりしたものをされます。

これまでのダンス、パフォーマンスなどの高いエンターテイメント性はしっかり残ったまま。
今回はさらにシェークスピア作品という奥深いテーマをしっかり扱い、細かいところまで楽しませる演出を散りばめて、とても素晴らしい公演でした。

どんどん魅力的になっていっている劇団だと思います。

シェークスピアのマクベスは、内野聖陽さんのメタルマクベスのDVDを見たぐらいでしか知りませんが、だいたいあらすじは同じだと思います。

マクベスの女性版で、かつ西洋に対抗して、設定を日本のやくざに変えているのでしょうか。

真面目なお話なので、本来は難しいのでしょうが、メタルマクベスを見たときはところどころに笑いの要素が入っていて比較的気楽に見れました。

今回はそれ以上。
生で観たせいもあるのでしょうが、多彩なパフォーマンスに圧倒されます。
そして、真剣ながらも楽しい役者さん達。キャラクターも各々個性的だし、表情も豊か。
小劇場とは思えない完成度の高さだと思います。

自分たちは演劇集団ではなく舞台猿、夢は宇宙で芝居すること、なんてふざけた言葉で自分たちをPRしている劇団ですが、そんな人達が創り上げたとは思えないくらいのすごい舞台でした。
そんな言葉も真剣にとらえてしまうぐらいに熱い力が伝わってきます。

まだまだ上昇していきそうな劇団。これからも期待です。

|

« 022-2「銀平」 ☆☆☆☆ 北新地グルメマップ作成の旅 | トップページ | KEEPING !!【Lキューブ】101226 »

演劇」カテゴリの記事

コメント

SAISEIさん、こんばんは。

遅ればせながら、
先日はご来場いただき誠にありがとうございました!

わたしも注目している劇団さんで、
今回参加できてとてもシアワセでした。


今年も覗かせていただきますね^^

投稿: イトウエリ | 2011年1月 5日 (水) 20時40分

>イトウエリさん

あけましておめでとうございます。

事前に出演されているの知らなくて、当日チラシで知ったのでびっくりしました。
あのカメハウスにイトウエリさんがw(゚o゚)w
あんまり違和感ありませんでした。何でも出来ますね。
今回も表情豊かな演技に魅了されました。

アニマルズ楽しみにしています。椿山課長も原作読んでいるので演劇作品でどうなるのか楽しみ。

今年もよろしくお願いします。

投稿: SAISEI | 2011年1月 6日 (木) 13時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マクベス【カメハウス】101225:

« 022-2「銀平」 ☆☆☆☆ 北新地グルメマップ作成の旅 | トップページ | KEEPING !!【Lキューブ】101226 »