石清水八幡宮への路 その5
到着。一応、旅の目的は達成。お願い事は特になし。こういうどこかをゴールにした歩き旅をすると、最終地点では無事着きましたのでありがとうということになってしまいます。
今回の旅などは短いとはいえ、数時間色々と考えて歩いたその過程こそが旅の目的だったという気持ちになります。
エジソン碑があるというので、何でなのかと行ってみると分かりました。
エジソンといえば電球の発明。そのフィラメントに使う竹がここ、石清水八幡宮の物が一番良く、しばらくはずっとここの竹が使われてたそうです。
う~ん、この竹がねえ。
その6に続く。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 伊勢神宮(2013.09.03)
- 天橋立(2013.07.16)
- 北山川 筏下り(2012.08.22)
- 出町柳への路 その5(2010.11.24)
- 出町柳への路 その4(2010.11.24)