出町柳への路 その4
丹波橋。京阪から近鉄に乗り換えて京都へ行くためによく利用される駅です。
藤森神社。競馬で有名な神社。名前は聞いたことあったけど、こんなところにあるのかあ。
銀杏がいっぱい。赤もいいけど、黄色に色づく葉も綺麗ですね。
左馬ストラップやら勝馬お札を購入していきます。
伏見稲荷。休日だからか混んでいます。前の道路は完全に渋滞で、警察が誘導に来ているぐらいです。
東福寺。紅葉が綺麗らしいですが、今回はスルーします。
(その5へ続く)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 伊勢神宮(2013.09.03)
- 天橋立(2013.07.16)
- 北山川 筏下り(2012.08.22)
- 出町柳への路 その5(2010.11.24)
- 出町柳への路 その4(2010.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント