石清水八幡宮への路 その3
八幡市駅に到着。13:10。だいたい15km超えぐらいですかね。足の感覚から判断すると。
少しガタがきていますが、まだまだいけそう。
ここから男山山頂の石清水八幡宮を目指しますが、ケーブルカーはやめて歩いて登ることにします。
ざっと1時間もあれば登れそうです。
一の鳥居。
二の鳥居。ここから登りに入ります。
山から清水が流れ出ていたりして、少し山道っぽい景色になっています。
何か渓流釣りを思い出すなあ。3年前までは、こういう山の渓流を駆けあがって、イワナとか狙ってました。
また、来年は少し始めようかな。
その4に続く。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 伊勢神宮(2013.09.03)
- 天橋立(2013.07.16)
- 北山川 筏下り(2012.08.22)
- 出町柳への路 その5(2010.11.24)
- 出町柳への路 その4(2010.11.24)