020「たかさん」 ☆☆☆ 北新地グルメマップ作成の旅
上通り、堂島アバンサ近くの薬屋のある角を本通りに向かって曲がると右手にあります。
新鮮活魚と七輪焼き。前から気になっていたので楽しみにしていたのですが、ちょっと残念だったなあ。
☆評価はおまけで3です。
たまたま人が少なかったのか、店の中はひっそり。1Fはカウンターが数席あるぐらいの狭い空間。2Fで宴会とかするみたいです。BGMは演歌で、ちょっと新地にしては珍しく庶民派みたいな雰囲気を出しています。
刺身盛り合わせ。タイ、生タコ、マグロ。マグロがひどい。たまたま、いいのが入らなかったのかな。
あわびの地獄焼き。1980円の値段にすれば、それなりの大きさですが、あまり身が締まった感じがせずダメでした。
漁師風焚き煮ごろん。大根と厚揚げ。要はおでんなのかな。でも七輪を用意してくれて、個々の鍋に入れてもらえます。からしと柚子味噌。いい感じで味が染みており、これはなかなかでした。
お酒は2杯ほど。呉春と・・・。忘れてしまいました。カウンターにきちんと一升瓶を持ってきて注いでくれます。サービスなんでしょうが、ちょっと溢れさせ過ぎ。持てなくなってしまいます。
この日はカウンターの方がまだ研修なのかよく分かりませんが、色々と指示されてバタバタしていたのが少々気になる。店員さんはいたって丁寧できちんとされており、その点は非常に楽しく飲むことが出来ます。
もう少し違う品も食べないと分かりませんが、正直、活魚を唄っていながらのこの刺身のレベルはがっかりしてしまいます。
お代は6000円弱。お魚やお酒がちょっと高めです。そのかわり、ごろんは安く、これだけつまみにして飲めば、下手すると2000円ぐらいで飲めるかも。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 磯風・エアシップ<弁天町>(2013.11.18)
- 華包丁やまざき 3<徳島>(2013.09.03)
- 武蔵野<松阪>(2013.09.03)
- 可不可<心斎橋>(2013.09.03)
- うかむ瀬17<北新地>(2013.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
魚介類は当たり外れありますからね 和でマグロ食べたい
投稿: まこと | 2010年12月 5日 (日) 09時09分
>まことさん
少なくともスーパーレベルを店で出すのは勘弁して欲しいですね。
和のマグロっておいしかったっけ。カツオの印象が強いけど。
投稿: SAISEI | 2010年12月 5日 (日) 13時14分