« 小豆島八十八箇所遍路の旅 その32 | トップページ | アイスクリームマン-中産階級の劇的休日-【売込隊ビームプロデュース】 »

2010年11月19日 (金)

018「BESSO」 ☆☆☆ 北新地グルメマップ作成の旅

上通りの橘ビルの4F。看板もかかっていますが、ちょっと見つけにくいです。

007「ヴァン ド ヴァン」、014「鉄板神社」より少し御堂筋側に歩いたところです。

全国大会で数々の賞を受賞した実力を持つスタッフがそろっており、カクテルではかなり有名なお店。
同業のバーテンダーさんも、マスターのカクテルを勉強にやってくるとか。
雰囲気もシックで落ち着いているということで行ってみます。

と言っても、私はカクテルを飲まないので、この店の最大の魅力は残念ながら書けません。
こちらは、またお友達を連れて行った時にあらためてレポートしたいと思います。

今回は既に飲んでいたのでスコッチ。バルベニーをストレートで。
初めての客であることを伝えると、女性のスタッフが軽く店の紹介をしながら、注いでくれました。

つまみは、八戸イカの半殺し。
居酒屋みたいですね。
でも、ここはカウンターで炭火焼をやっており、かなりしっかりした料理も楽しむことが出来るのです。
タケノコ、ゼンマイ、トマト、芋、レンコン・・・などなど旬の野菜を焼いてもらうこともできます。
あとは、パスタ、ピザ、カレー。中でもカレーはこれだけを食べにくる客も数多いとのこと。
卵焼きとかもあるみたい。今度は是非食べたい。

イカの半殺しは、さすがに炭火だけあって、いい感じで焼けています。
いいつまみに出会うと、日本酒が飲みたくなってしまうのはいつものこと。

カウンターは20席ぐらいあるかな。後ろにソファー席が3つほど。
店内は広く、ゆったりした時間が流れています。

お会計は3000円ほど。手頃ですね。
今回は時間の都合上、あまり飲めませんででしたが、スコッチ3杯ぐらいにつまみを適当に3~4品。
1万円はいかないと思います。

今回の評価はとりあえず行った記録としての☆数。
今度はもっとゆっくり楽しませてもらおうと思います。

|

« 小豆島八十八箇所遍路の旅 その32 | トップページ | アイスクリームマン-中産階級の劇的休日-【売込隊ビームプロデュース】 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

カクテルなら是非女性と行った時の感想をo(^-^)o

投稿: まこと | 2010年11月19日 (金) 07時07分

>まことさん
もちろん(゚ー゚)
いつになるか分からないけどね(ノ_-。)

投稿: SAISEI | 2010年11月21日 (日) 17時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 018「BESSO」 ☆☆☆ 北新地グルメマップ作成の旅:

« 小豆島八十八箇所遍路の旅 その32 | トップページ | アイスクリームマン-中産階級の劇的休日-【売込隊ビームプロデュース】 »