人生大車輪【テノヒラサイズ】100915
2010年09月15日 HEP HALL
既にDVDで拝見している作品が再演となったので観劇。
(http://ksaisei.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/dvd-a9f0.html)
DVDで見たのを、生舞台で見る。
このパターンで失敗はありえません。
さすがとしか言いようがない面白さ。
この劇団お得意のパイプイスを使った舞台演出も、毎回拍手をしたくなるぐらいの素晴らしいものでした。
千秋楽ということもあってか、立ち見が出るぐらいの大盛況。
この日は午前中も満員だったそうで、平日のお昼公演がそんなことになるとは、この劇団の人気ぶりがうかがえます。
内容は過去記事を参照。
先日拝見した化石オートバイに負けないぐらいに、様々なエピソードの登場人物を7人の役者さんが幾つも兼ねて演じられます。
それが最後、綺麗につながるんだから爽快です。
かけあい、動き、表情など、シュールな一面も入った笑いを連発して来られるので、終始、楽しく観れる。
どんどん面白くなっていく劇団。
東京公演もこれからは行っていくようで、益々素晴らしいコメディー作品を創ってくれることでしょう。
| 固定リンク
「演劇」カテゴリの記事
- 【決定】2016年 観劇作品ベスト10 その3(2016.12.31)
- 2016年度 観劇作品ベスト10 その2(2016.12.30)
- 2016年度 観劇作品ベスト10 その1(2016.12.30)
- メビウス【劇団ショウダウン】161209(2016.12.09)
- イヤホンマン【ピンク地底人】161130(2016.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
平日の昼間に満員御礼とは さすがですね
DVDで見ているので さぞ 観劇するときに心が踊っていたのでは?
投稿: まこと | 2010年9月19日 (日) 18時40分
>まことさん
ここは人気劇団なんですよ。
DVDとは役がシャッフルされていて、そこもまた見どころでした。
投稿: SAISEI | 2010年9月21日 (火) 13時40分