« <DVD>10人写楽【劇創ト社】 | トップページ | 中之島 春の文化祭2010【ABCホール開館2周年記念】100502 »

2010年5月 3日 (月)

看護婦魂!!【太子堂事務所】100501

2010年05月01日 インディペンデントシアター 1st

最近お気に入りの劇団空組の役者さんが出演されているのを知り、急遽観に行きました。

想像どおりの話でしたね。生死が関わる話なので、やっぱりちょっと悲しいお話です。

始まりはいきなりかわいらしい役者さん達4人がナース姿でセクシーダンス。これでぐいっと引き付けられます。一応、これは入院している子供のお誕生日会に踊るダンスの練習という設定です。
エンターテイメント的な部分は、この始まりのダンスのみ。後は、ところどころに個性あるキャラクターが登場して笑いを盛り込んだりしますが、基本はじっくり話を進めていくような形です。

舞台は小児科病棟のナースステーション。
しっかりした主任に、ベタランナース、新米ナースが毎日忙しくも楽しく働いています。
主任は悩んでいます。頑張っても死んでいく子供たちをみて、報われない仕事であることを。ちょうど妊娠したことをきっかけに辞めることを考えています。本当の理由はもう疲れたというところが大きいようです。
今現在も入院している子供の中で、もう長くない子がいるようです。その子の父親は熱血体育教師。今晩は付き添いで病院にお泊りです。我が子がそんなに悪い病気だとはまだ知らされていません。病院はあまり好きではないみたい。小さい頃に身内を亡くしたことがあるトラウマをもっているようです。
ナースステーションに制服姿の女性がやってきます。主任にとってはどこか見覚えのある女の子。その子はすごく看護婦にあこがれているようなことを言います。それは、自分が小さい頃に入院した時に優しくしてくれた看護婦に対する感謝の気持ちからきています。
主任が思い出します。その子は自分が新米だった頃入院してきた女の子であることを。そして、その子は白血病で・・・。
大きくなった姿で現れた女の子。名前を名乗ります。名字は熱血体育教師と同じ。あの時頑張れと優しくしてくれたことでどれだけ救われたかを話し、主任にありがとうと感謝の気持ちを示します。
今の悩む主任にその言葉を伝えたかったようです。そして、入院しているこどもはきっと大丈夫、自分も力になるつもりだと言って消えていきます。
主任の心の中で何か変わったようです。
この病院には七不思議があります。夜中に血まみれの患者があらわれたり・・・。この七不思議に新たに一つの話が加わりました。

かいつまんだあらすじはこんな感じ。ただ、これでは話が短すぎますので、おかしな患者やいいかげんな態度だけど実は患者のことをすごく考えている新米医者やストイックな女医さんなど、様々なキャラクターがナースステーションでドタバタを繰り広げながら、話を進めるような形になっています。

ストーリーがよくありがちで淡々と進みますので、ちょっと盛り上がりに欠けているような気もしますが、全体的にはよくまとまった印象を受けました。

あとは、素人が評価することではありませんが、役者さんの演技が非常に上手な気がします。変な個性をおおっぴらに出さずに正統で勝負しているみたいな。言葉で表しにくいですが、誠実、爽やか、清らかみたいな言葉がしっくりくる役者さんたちでした。

劇団空組の方達は顔と名前が一致しているのですが、他の方が一度見ただけではあやふやです。当日パンフレットにはやはり写真を載せて欲しいです。特にこういうこれから演劇界で活躍していく若い役者さんが出演されるような公演では、今後の観劇の参考になりますから。

|

« <DVD>10人写楽【劇創ト社】 | トップページ | 中之島 春の文化祭2010【ABCホール開館2周年記念】100502 »

演劇」カテゴリの記事

コメント

ナースのお仕事ってドラマありますよね★

あんな感じなのかな~?(◎´∀`)ノ

看護婦さんって女の子は一度は憧れる職業だし、

役者さんは衣装で着れるからいいなっ♪

オープニング早々でセクシーダンスってとこ・・・。

いいなっ★あたしも加わりたい★www

投稿: mio | 2010年5月 3日 (月) 18時24分

>mioさん
正直に書くと、ナース姿目当てが半分ぐらいの気持ちで行っています。
でも、現実のナースってそんな魅惑的じゃないよね。仕事内容が真剣だもの。そのオーラの方が強いです。
月一でコスプレデーとか作ってもらったら。待ちが出るくらいになるかもよヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

投稿: SAISEI | 2010年5月 4日 (火) 15時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 看護婦魂!!【太子堂事務所】100501:

« <DVD>10人写楽【劇創ト社】 | トップページ | 中之島 春の文化祭2010【ABCホール開館2周年記念】100502 »