« もう一回の、乾杯【空晴】100315 | トップページ | 花魁草 生育日記-2 »

2010年3月18日 (木)

花魁草 生育日記-1

ホワイトデープレゼント崩れのかわいそうな苗たち。
http://ksaisei.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-aa9b.html

花魁草を本格的に育てることにしました。

Dscn0317

左から
フロックス フォンダントファンシー(藤色)
フロックス ローラ(紫色)
フロックス グレディンドリー(赤色)

まずはきちんと鉢に植え替えることにします。

庭いじりが趣味の上司に全て準備をしていただきました。

早速開始です。

Dscn0333

手慣れたものです。鉢と土を準備し始めます。

Dscn0334

鉢底に大きめの石を敷きます。

Dscn0335

苗を取り出します。

Dscn0336_2

土をほぐします。

|

« もう一回の、乾杯【空晴】100315 | トップページ | 花魁草 生育日記-2 »

生育日記」カテゴリの記事

コメント

新しいジャンルのブログ始動しちゃいましたね★

カワイイ花魁草の成長記楽しみにしてます(◎´∀`)ノ

今度SAISEIさんのクリニックにうかがう時には

きっと大きく成長してるでしょうねっ♪

投稿: mio | 2010年3月19日 (金) 18時16分

>mioさん
これが成長した頃には、クリニック無いかもしれませんね。
今、そんな状況です・・・゚゚(´O`)°゚
忘れ形見にもらってね。

投稿: SAISEI | 2010年3月19日 (金) 23時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花魁草 生育日記-1:

« もう一回の、乾杯【空晴】100315 | トップページ | 花魁草 生育日記-2 »