« One_Plate Comedish【劇団ガバメンツ×Limited Spice】100325 | トップページ | 胸に突き刺さった5時43分21秒【The Stone Age ヘンドリックス】100328 »

2010年3月28日 (日)

その男、名をジャコビニ【妄想プロデュース】100326

2010年03月26日 ウィングフィールド

三部作でした・・・。昨年4、8月公演の第1、2幕に続く最終幕です。

流れが全く分からない。単独でもある程度は分かるようになっているのでしょうが、これは厳しかったです。

名前のとおり、妄想・夢の世界を舞台化したような形で物語が進みますから、筋とかがあるのかないのかさえはっきりしない状態での観劇。

作・演出が22才の方みたいですが、奇才なんでしょうね。頭の構造が常人とは違うのだと思います。

結局、話も分からずのような状態でしたが、不思議と退屈はしませんでした。

舞台や役者さんが本当に妄想の世界のような雰囲気をかもしだし、それをただ見ているというだけで最低限、楽しめたというところでしょうか。

ある意味、芸術作品なのでしょう。

拝見してみたかった方の、初めての役者さんとしての姿が見れました。baghdad cafeの泉寛介さん。この劇団は、幻想的な背景の中で人の感情をうまく表現した作品が多く、お気に入り劇団の一つです。いつも作・演出なので舞台上で拝見する機会が無かったのです。ちょっとイメージが違いました。写真だけは拝見しており、ちょっとかっこいい方なのだろうと思っていましたが、舞台上ではずいぶんコミカルなキャラクターを演じられていました。

ということで、あらすじなど当然書くことなどできません。今回は観劇した記録だけです。

|

« One_Plate Comedish【劇団ガバメンツ×Limited Spice】100325 | トップページ | 胸に突き刺さった5時43分21秒【The Stone Age ヘンドリックス】100328 »

演劇」カテゴリの記事

コメント

まぁ批評までの物では無かったのでよしとしましょうね

前評判が良く観たらガッカリの映画は多いですよ

一時期は週2~3ペースで行ってたから

投稿: まこと | 2010年3月28日 (日) 11時08分

また出てきましたね~(。・w・。 )

新しい奇才の持ち主★

3部作の最終章なんですよね?

去年からずいぶん期間があいてますね~w(゚o゚)w

劇団とかは、出来ることならもう少し短い期間に

してほしいなってあちき思っちゃいますね(ノд・。)

じゃないとストーリーが抜けちゃいますねwww

投稿: mio | 2010年3月28日 (日) 14時05分

>まことさん
詳しいと思ったら、はまってたんですね。
演劇は基本、週末だけだけど、映画は毎日やってるから、はまると恐いなあ。

>mioさん
22才の方が高校生のころから描いていた妄想を1年にわたって作品にした結果らしいです。
そういえば、昨年見た公演で、同じく連作物の3回目だったのですが、これは1年に1回している作品でした。また、今年もどこかでするらしいです。

投稿: SAISEI | 2010年3月28日 (日) 18時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: その男、名をジャコビニ【妄想プロデュース】100326:

« One_Plate Comedish【劇団ガバメンツ×Limited Spice】100325 | トップページ | 胸に突き刺さった5時43分21秒【The Stone Age ヘンドリックス】100328 »