ラペティー ロ アラブッシュ<北浜>-5
「栗のタルト」
終わりかと思ったら、最後にまた口直し。黒色のようかんみたいに見えるやつ。キャラメルでめちゃくちゃおいしかったです。帰る時、隣の上司は残していたので、見つからないように最後にパクっとしました。
19:00スタートでしたが、もう23:00過ぎ。ずいぶんと料理を楽しみました。そんなに来れる店ではないでしょうが、非常に気に入りました。フランス料理でありながらも堅苦しさがなく、和のテイストを入れてくれているのがポイントです。
皆さんをお見送りして、我々も帰宅というところで、うちの院長がまだ飲みたそうにされています。ちょっとしたお店ならどこか空いているでしょうが、ワインかギネスビールしか飲めない人ですので、なかなか厳しいです。もうどこも開いていないから、帰りましょうかと言っておきながら、タクシーが来たらヒルトンホテルへ行ってみようと言われ向かうことになりました。
1:00まで最上階のバーが空いていました。ここではラム酒をいただきます。レモンハートとキャプテンモーガン。院長、久しぶりでした。あんなに酔われたのは。後半はロレツが回らず、話も全然噛み合わない状態でした。でも、最後まで紳士的でしたよ。絶対、荒れたりしないので、ある意味、飲みに連れて行ってもらうには最高の上司ですね。普段のストレスがきたんでしょう。神戸も頑張らないといけません。
この後、タクシーで院長を帰宅させます。私と後輩はそのまま寝屋川へ。よくお世話になっている素敵なお店「REAL」さんとバーボンバー「イレーネ」さんで飲みます。結局5:00ぐらいまで。
ずいぶんと長い1日になりました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 磯風・エアシップ<弁天町>(2013.11.18)
- 華包丁やまざき 3<徳島>(2013.09.03)
- 武蔵野<松阪>(2013.09.03)
- 可不可<心斎橋>(2013.09.03)
- うかむ瀬17<北新地>(2013.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント