« <DVD>悪辣 The Dirty Play【ピースピット】 | トップページ | 熊野古道小辺路の旅 その8-2 »

2010年2月 4日 (木)

熊野古道小辺路の旅 その8-1

第2日目(つづき)

三浦峠の急な下り坂を降りていきます。登りもきついですが、下りもなかなかです。

Dscn8370

三十丁の水と呼ばれる湧水です。貴重な飲料確保減ですね。三十丁というのは三浦の集落の川からの距離です。

Dscn8371_2

Dscn8373

Dscn8374

杉の巨木が並んでいます。吉村家の屋敷跡に残る防風林です。旅館を昭和初期までやっていたようです。すごく神秘的な道で、どこか違う世界に迷い込んだみたいな感じになります。

|

« <DVD>悪辣 The Dirty Play【ピースピット】 | トップページ | 熊野古道小辺路の旅 その8-2 »

熊野古道 小辺路」カテゴリの記事

コメント

ほんとすごい大木ですね!!

SAISEIさんがちょこと妖精のように

みえますねっ★(≧∇≦)

※もちろん『ワタシ末試験』のコメ見ましたよ♪

!!(゚ロ゚屮)屮ってなりました!!

よかったですね~★

電話していただければよかったのにっ( ̄▽ ̄)ノシ

投稿: mio | 2010年2月 4日 (木) 02時54分

>mioさん
ここは不思議空間ですごく印象に残っています。
トトロってこんな感じじゃないの。
メールしようと思ったけど、テンションあがりすぎていると、引いちゃうでしょ。

投稿: SAISEI | 2010年2月 7日 (日) 00時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熊野古道小辺路の旅 その8-1:

« <DVD>悪辣 The Dirty Play【ピースピット】 | トップページ | 熊野古道小辺路の旅 その8-2 »