熊野古道伊勢路の旅 その36-2
少し急にはなってきましたが、特に苦しくはありません。ただ、道がきちんと整備されていません。気をつけないと本当に足を滑らせて転落とかになりそうです。
もう少しでこの小雲取り越えの最高点、百間くらです。
(つづく)
| 固定リンク
「熊野古道 伊勢路」カテゴリの記事
- 熊野古道伊勢路の旅 その43-2(2010.01.16)
- 熊野古道伊勢路の旅 その42-2(2010.01.15)
- 熊野古道伊勢路の旅 その41-2(2010.01.14)
- 熊野古道伊勢路の旅 その40-2(2010.01.13)
- 熊野古道伊勢路の旅 その39-2(2010.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
落ち葉がある路・・・。
最高ですねっ♪
ただほんと足を滑らすと落ち葉やへたくれも
なくなっちゃいますもんヾ(.;.;゚Д゚)ノね
投稿: mio | 2010年2月 7日 (日) 20時52分
>mioさん
歩いていると、本当に土とか自然の道は負担が少なくありがたく感じます。
アスファルトなんかを歩くようになったから、膝を痛めたりする人が多くなってるんですよ。
投稿: SAISEI | 2010年2月 8日 (月) 14時10分