« 熊野古道伊勢路の旅 その33-1 | トップページ | <天使の卵の思い出>ALS(筋萎縮性側索硬化症) »

2010年1月 6日 (水)

熊野古道伊勢路の旅 その33-2

Dscn7937_2

Dscn7938_2

小口の集落です。標高0mまで下りてきました。距離は15km。時刻はまだ13:00。

Dscn7940_2

小口自然の家。元小学校です。ここも宿泊施設ですが、電話で予約しようとしたところ、「この日は誰もお客さんがいないのでダメです」と言われました。???。まとめて客が来ないと採算合わないんでしょうね。でも折角の世界遺産。宿泊施設がこれではねえ。

Dscn7944_2

というわけで、もう一軒だけある民宿に予約しました。それがここ。民宿百福。本日はここに宿泊。

(つづく)

|

« 熊野古道伊勢路の旅 その33-1 | トップページ | <天使の卵の思い出>ALS(筋萎縮性側索硬化症) »

熊野古道 伊勢路」カテゴリの記事

コメント

宿泊施設がしっかりしてくれてないと

安全な旅が出来ないですよね(´・ω・`)ショボーン

ってかほんと最近コメを書くと、毎回毎回

スパムなんたらのかんたら(笑)を

入力しないとダメなのが大変・・・(ノд・。)

早く直してほしいですよね~。

投稿: mio | 2010年2月 4日 (木) 03時06分

>mioさん
スパムなんたらって何だろうね。
分割した記事にコメント書くと出てくるけど。
設定で直せるのかな。
まあ、あと少しだから(最後まで書かせる気です)。

投稿: SAISEI | 2010年2月 7日 (日) 00時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熊野古道伊勢路の旅 その33-2:

« 熊野古道伊勢路の旅 その33-1 | トップページ | <天使の卵の思い出>ALS(筋萎縮性側索硬化症) »