« 熊野古道伊勢路の旅 その9-2 | トップページ | 雨はれて、月おぼろ【劇団天悟】091213 »

2009年12月13日 (日)

熊野古道伊勢路の旅 その9-3

Dscn7448

相賀という地に到着です。

距離は13km。前日と合わせて50kmぐらいです。時刻は12:30。宿泊できる施設も確認しました。

さあ電車に乗って帰りましょう。厳しかったですが、楽しくなってきました。

さて、次の電車は・・・。

Dscn7450

1時間半待ちです。それにしても赤文字部分は、どういうことでしょうか。紀伊長島で特急とかに乗り継ぎがきちんとあるのでしょうか






15:00頃、紀伊長島でじ~っと待つ私がいます。そうです。乗り継ぎなんかありません。本当にこの駅で1時間44分待ってから発車するのです。

熊野古道、常識では考えられないリスクがあります・・・。

(つづく)

|

« 熊野古道伊勢路の旅 その9-2 | トップページ | 雨はれて、月おぼろ【劇団天悟】091213 »

熊野古道 伊勢路」カテゴリの記事

コメント

ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ常識では考えられませんなあ

しかし、1時間44分何してたんですか???

投稿: mio | 2010年1月17日 (日) 22時02分

>mioさん
人生について考えていました。
本当に。
実はこの時です。会社を辞めると決断したのは。

投稿: SAISEI | 2010年1月17日 (日) 23時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熊野古道伊勢路の旅 その9-3:

« 熊野古道伊勢路の旅 その9-2 | トップページ | 雨はれて、月おぼろ【劇団天悟】091213 »