« 熊野古道伊勢路の旅 その9-1 | トップページ | 熊野古道伊勢路の旅 その9-3 »

2009年12月13日 (日)

熊野古道伊勢路の旅 その9-2

Dscn7441 Dscn7442 Dscn7443

がさがさっ。何かいます。ムササビです!  急いで撮影するも・・・。何とか見れますかね。

Dscn7444

途中に大きな池がありました。しばらく行ったらJR船津駅です。

距離は7km。時刻はまだ午前中です。

少し考えます。また次回、続きからスタートしなくてはいけません。この船津では宿がありません。

宿に泊まって、次の日の朝早くに出発するのがベストですから、出来れば次回泊まる宿を確認してからにしたいところです。次の駅までは6km。行きましょう。

Dscn7447

道は平坦ですが、アスファルトは足に響きます。

|

« 熊野古道伊勢路の旅 その9-1 | トップページ | 熊野古道伊勢路の旅 その9-3 »

熊野古道 伊勢路」カテゴリの記事

コメント

ムササビ!!!

こんなこともありましたね~☆

はじめ見た時は、なんで木の写真???

と思いました♪

投稿: mio | 2010年1月17日 (日) 21時57分

>mioさん
ムササビは飼ってみたい動物の一つです。
ハムスター好きなので、噛歯動物は親近感があります。
その一方、動物実験で数多くのラットを犠牲にしているのですが・・・。

投稿: SAISEI | 2010年1月17日 (日) 23時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熊野古道伊勢路の旅 その9-2:

« 熊野古道伊勢路の旅 その9-1 | トップページ | 熊野古道伊勢路の旅 その9-3 »