« 熊野古道伊勢路の旅 その6-1 | トップページ | 熊野古道伊勢路の旅 その6-3 »

2009年12月10日 (木)

熊野古道伊勢路の旅 その6-2

Dscn7393 Dscn7396

いいですねえ。熊野古道になってきました。アスファルトの上を歩くより、格段と足が楽ですね。やはり土は素晴らしい。

Dscn7399

峠のてっぺんに到着です。あ~何かやり遂げた感があります。遠くに熊野灘が見えます。伊勢神宮を出発してから初めて見える海ですね。

ずっと気になっていたことがありました。熊野古道を同じように歩いている人に、いまだ出会っていないのです。

前回もそうでしたし、今回も。

ところが、峠を下るといました。団体さんです。

Dscn7403

何か安心しますね。

Dscn7401

|

« 熊野古道伊勢路の旅 その6-1 | トップページ | 熊野古道伊勢路の旅 その6-3 »

熊野古道 伊勢路」カテゴリの記事

コメント

今こうして振り返ってみてみると、

足のことも思い出しました。

旅始まっての初恐怖体験((・(ェ)・;))

振り返っていくのもいいものですね♪

投稿: mio | 2010年1月17日 (日) 21時27分

>mioさん
私も振り返りながら、記事を分割しました。
本にしようと思ったら、写真が5枚までという制限があったもので。
大変でしたよ。

投稿: SAISEI | 2010年1月17日 (日) 22時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熊野古道伊勢路の旅 その6-2:

« 熊野古道伊勢路の旅 その6-1 | トップページ | 熊野古道伊勢路の旅 その6-3 »