熊野古道伊勢路の旅 その19-1
2007年12月10日
前回の終了ポイント熊野へ。2週間前に来ているので、街並みは慣れたもの。
1週間かけて、ゴールの本宮大社を目指します。
ビジネスホテルに泊。前回に引き続き、珍しいエアコンです。シンプル イズ ベスト。目をつけていた居酒屋さんで最後の旅路出発を祝います。
第6日目(2007年12月11日)
6:00出発。
暗くてはっきりしませんが獅子岩。
| 固定リンク
「熊野古道 伊勢路」カテゴリの記事
- 熊野古道伊勢路の旅 その43-2(2010.01.16)
- 熊野古道伊勢路の旅 その42-2(2010.01.15)
- 熊野古道伊勢路の旅 その41-2(2010.01.14)
- 熊野古道伊勢路の旅 その40-2(2010.01.13)
- 熊野古道伊勢路の旅 その39-2(2010.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
砂砂利はキツイですね(汗っ)
そうとう疲れたでしょ???
花の窟神社!?
聞いたことある★
よし!!ウイキで調べてみよう!!
投稿: mio | 2009年12月24日 (木) 02時15分
>mioさん
よくボクサーとか走ってるもんね。
足腰鍛えるには一番でしょうね。
でもしんどいように思えるけど、足への負担は間違いなくアスファルトの方が大きいように思います。
やっぱり自然が一番。
花の窟神社、面白い情報あったら教えて。
さも自分が知っていたかのように、この記事に書き足しますので。
投稿: SAISEI | 2009年12月24日 (木) 09時55分
今気づいたんですけど・・・。
エアコンのリモコンの後ろにうっすら・・・。
『らし亭』って(笑)
なんなんでしょうか???
投稿: mio | 2010年1月22日 (金) 04時15分
>mioさん
あれ、ここから-1にも2度目のコメントくれるの。
これはみはらし亭ですわ。ホテルの名前です。
投稿: SAISEI | 2010年1月22日 (金) 11時59分