熊野古道伊勢路の旅 その17-4
いったん町中に出ます。大泊という地です。丸大ハム。会社の寮っぽいですが、このへんに工場でもあるのでしょう。
標高150mの松本峠の入り口。いよいよこれを越えれば、熊野です。本日は実に7個の峠を越えたことになります。距離は21km。熊野まで4km。時刻は15:30。ちょうどいい感じです。日暮れには熊野の街を歩いていることでしょう。
(つづく)
| 固定リンク
「熊野古道 伊勢路」カテゴリの記事
- 熊野古道伊勢路の旅 その43-2(2010.01.16)
- 熊野古道伊勢路の旅 その42-2(2010.01.15)
- 熊野古道伊勢路の旅 その41-2(2010.01.14)
- 熊野古道伊勢路の旅 その40-2(2010.01.13)
- 熊野古道伊勢路の旅 その39-2(2010.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
丸大ハム・・・。
あの丸大はむ!!!(笑っ)
焼豚か、魚肉ソーセージでもつくってるんだろうか(゚▽゚*)
投稿: mio | 2010年1月22日 (金) 04時01分
>mioさん
ここは営業所みたいですね。
丸大食品って高槻市が本社なの知ってた?
投稿: SAISEI | 2010年1月22日 (金) 11時48分